糖として吸収されないオリゴ糖って?カロリー半分ってホント?どこで吸収されるの?

最近、このCMが気になっています。

明治(meiji)のオリゴスマートのチョコやアイスのCMです。

女優の新木優子さん「糖として吸収されないオリゴ糖♪」
生歌を披露していますね。

そこで、気になったのが

ピースケ
ピースケ

糖として吸収されないなら
痩せるのかな?

女の子
女の子

ダイエットに良いかも!!

いろいろ気になったので調べてみました。

糖として吸収されないオリゴ糖

オリゴ糖について調べていくとまず「糖」について、
理解しないといけないようです。

「糖」というと砂糖やハチミツといった甘いものが浮かびますが、
お米(ご飯)やイモに含まれる「でんぷん」も糖の仲間だそうです。

その糖の役割は、糖が体の中で分解されるときにエネルギーが生まれ、
そのエネルギーで人間の脳や体を動かすため、体のエネルギー源として
欠かせないものだそうです。

そして、糖といっても種類があり、果物に含まれる「果糖」
脳のエネルギー源として知られる「ブドウ糖」

さまざまな種類があり、「オリゴ糖」もその中のひとつだそうです。

さらに、オリゴ糖にも種類があり、
分解されて体のエネルギー源になる「消化性」のオリゴ糖と、
消化されずに大腸まで届く「難消化性」のオリゴ糖
に分けられるそうです。

そして明治(meiji)が1979年から、フラクトオリゴ糖(難消化性)の研究開発を
始めたそうです。

このフラクトオリゴ糖(難消化性)の使用によって、
胃や小腸で消化されないため、糖として吸収されないのです。

はじめは、太らない・虫歯にならない甘味料の開発が目的だった
ようですが、研究を重ねているうちに新しい発見が見つかったようです。

フラクトオリゴ糖の3つの働き

「糖として吸収されないオリゴ糖♪」と歌の歌詞のオリゴ糖とは
フラクトオリゴ糖の事なんですね。

カロリーが半分?

カロリーが半分?っていうのは、本当の事らしいです。

砂糖が1g=4キロカロリーに対して、このフラクトオリゴ糖は
1g=2キロカロリーだそうです。

1グラムに対してのカロリー
  • 砂糖        1g=4キロカロリー
  • はちみつ      1g=2.9キロカロリー
  • フラクトオリゴ糖  1g=2キロカロリー

低カロリーでカロリーコントロールにも適した糖質ですね。

また、フラクトオリゴ糖は野菜や果物(ごぼうや玉ねぎ・トマト、
バナナやスイカ・桃)から生まれた体に優しい糖質だそうです。

スポンサーリンク

オリゴ糖のまとめ

では、まとめてみましょう。

糖として吸収されないオリゴ糖とは、
難消化性のフラクトオリゴ糖を明治(meiji)が
研究開発した。

カロリー半分って言うのは、
本当だった!!

どこで吸収されるのか?は、
難消化性のオリゴ糖なので、胃や小腸では分解されず
大腸までそのまま届き、腸内フローラが改善する事が
期待できる。

また、糖とは吸収されないので血糖値があまり上がらないという
事も分かっている。

だからと言って、食べすぎは良くないと思いますが、
カロリーコントロールがしやすいっていうのは、
良い点だと思います。

どうしても、甘いものが食べたくなったら「オリゴスマート」を
選択してみるのも良いかもですよ!

最後まで読んで下さってありがとうございました。

コメント